最上あいの婚約者の油井大顕(ゆいだいけん)とは誰で何者?経歴は?株式会社ORNIS(オルニス)とは?ふわっち配信内容から黒幕共犯疑惑、景井ひなとの関係まで詳細まとめ

油井大顕(ゆいだいけん)
油井大顕(ゆいだいけん)

2025年3月11日、東京都新宿区高田馬場で、ライブ配信者「最上あい」こと佐藤愛里さん(享年22)が白昼堂々、ライブ配信中に刺殺されるという衝撃的な事件が発生しました。この事件は、その凄惨さと、リアルタイムで配信されていたという状況から、社会に大きな衝撃と深い悲しみをもたらしました。

本記事では、この痛ましい事件の真相解明の一助となるべく、最上あいさんの婚約者である油井大顕ゆい だいけん)氏に焦点を当てます。誰で何者なのか、彼の人物像経歴、そして彼が代表取締役を務める株式会社ORNIS(オルニス)とはどんな会社なのかについて詳述します。

さらに、事件に関する詳細な時系列、油井氏に対する黒幕・共犯疑惑景井ひなさんとの交際関係、そしてネット上での様々な反応を、現時点で入手可能な情報を基に客観的かつ詳細にまとめ、考察していきます。

※最上あいさんに子供がいたという週刊誌の報道はデマではある可能性を油井大顕(ゆいだいけん)さんと後述する養分伊藤さんが指摘しています。実際は最上あいさんの姉の子供であると油井大顕(ゆいだいけん)さんが証言(最上あいさんからの話)、養分伊藤さんへのタレコミが入っています。このように現在、情報が錯綜しており油井大顕(ゆいだいけん)さん自信も自分の情報が全て正しいとは言えません、刑事裁判で明らかにするしかないと発言しています。

※油井大顕(ゆいだいけん)さん、最上あい(佐藤愛里)さん、景井ひなさん、高野健一容疑者、そしてご家族や関係者の方々に対する誹謗中傷は、絶対にお止めください。この記事は、ニュース記事、週刊誌の情報、および油井大顕さんの配信内容をまとめたものです。警察などの公的機関が捜査・確認・公開した情報だけではありませんので、誤った情報が含まれている可能性もございます。情報の取り扱いには十分にご注意くださいますよう、よろしくお願いいたします。

1. 油井大顕(ゆいだいけん)氏とは何者か?:プロフィールと人物像を徹底解剖

最上あい 彼氏 婚約者 油井
最上あい 彼氏 婚約者 油井

最上あいさんの婚約者として、事件後、情報発信を行っている油井大顕氏とは、一体どのような人物なのでしょうか。彼の基本的なプロフィールから、多岐にわたる経歴までを深く掘り下げます。

1-1. 基本情報:1992年生まれ、株式会社ORNIS代表取締役

油井大顕氏は、1992年4月22日生まれで、2025年3月の事件当時32歳でした。彼は、株式会社ORNIS(オルニス)の代表取締役を務めています。事件後、最上あいさんの婚約者として、X(旧Twitter)アカウント(@mogami1024yui)を開設し、事件に関する情報発信を開始しました。

項目詳細
氏名油井 大顕(ゆい だいけん)
生年月日1992年4月22日
年齢32歳(2025年3月時点)
職業株式会社ORNIS 代表取締役
SNSX(旧Twitter)アカウント:@mogami1024yui

1-2. 美容師としての過去があった?:MINX原宿店での勤務についてのブログ記事

油井大顕(ゆいだいけん) 美容室ミンクス原宿店
油井大顕(ゆいだいけん) 美容室ミンクス原宿店

油井大顕(同姓同名者の可能性あり)という人物が美容師として働いている記事がネット上に残っています。2013年8月には、美容室「MINX 原宿店」の公式ブログに「原宿店 油井大顕 毎日綺麗に!」と題した記事が掲載されました。

ブログ記事内では、お客様に使用するタオルやクロスの洗濯を毎日欠かさず行っていること、お客様への細やかな配慮を大切にしていることなどが綴られています。

MINX 原宿店は、東京都渋谷区神宮前に位置し、原宿駅や明治神宮前駅から徒歩圏内という好立地にある美容室です。広々とした空間や、フルフラットシャンプー台、個室、バリアフリー対応、ベビーベッド、多目的トイレなど、充実した設備を誇っています。また、カット技術が高く評価され、数々の受賞歴を持つことでも知られています。

※ブログには油井大顕(ゆいだいけん)さんの顔写真など同一人物である確証の得られるものはありません。同姓同名なだけで別人である可能性もあるので注意が必要です。

1-3. 舞台俳優として活動していた?:劇団居酒屋ベースボール作品への出演歴

油井大顕(ゆいだいけん) 舞台
油井大顕(ゆいだいけん) 舞台

油井氏は、美容師としての活動だけでなく、舞台俳優としての顔も持っているようです。2015年12月には、劇団居酒屋ベースボールの公演「えのもとぐりむ作品集 第6部 灰色の蝶/フクロウガスム/鴟梟-sikyo-」に出演した記録が残っています。

この作品は、「愛はお金で買えますか?」という問いを投げかけ、お金に翻弄される現代社会を風刺した問題作でした。油井氏は「チャド」という役を演じ、作品のテーマを体現する役割を担いました。公演は下北沢のGeki地下Libertyで行われ、多くの観客を動員しました。

劇団居酒屋ベースボールは、多種多様な作品を上演することで知られており、油井氏の出演は、彼の表現者としての才能を示すものと言えるでしょう。

※同姓同名の別人である可能性もあるので注意が必要です。

1-4. 油井大顕(ゆいだいけん)さんの投資募集

油井大顕(ゆいだいけん)さんは日本最大級の経営者&投資家マッチングサイトのグッドエンジェルで投資募集を掲載していました。

  • 年齢:20代
  • 性別:男性
  • 都道府県:東京都
  • 交渉手段:ビデオ通話で面談(可能)
  • 電子契約:可能
  • 投資金額:1000万円
  • 登録日:2021年9月16日
  • 退会済み

1-5. 最上あいさんとの出会いと婚約:2023年7月からの交際、そして同棲へ

油井氏と最上あいさんとの出会いは、2023年7月、音声通話アプリがきっかけでした。二人は意気投合し、すぐに交際へと発展しました。交際開始からわずか1ヶ月後の同年8月には同棲を開始し、将来を誓い合う関係となりました。油井氏は、最上あいさんとの写真をXに投稿し、婚約者であることを公表しています。

このスピード感のある展開は、二人の間の強い結びつきを示すものであると同時に、その後の悲劇を予見させるものではありませんでした。

1-6. 油井大顕(ゆいだいけん)さんの「ふわっち」配信内容まとめ

油井大顕(ゆいだいけん) ふわっち配信BAN
油井大顕(ゆいだいけん) ふわっち配信BAN

油井大顕(ゆいだいけん)さんが、配信サイト「ふわっち」で、最上あいさんと高野健一容疑者の金銭トラブルについて、証拠を交えて説明しました。

最上あいさんは、高野健一容疑者からの借金返済を条件に、配信中の妨害行為(借金返済を要求するコメントなど)を防止するため、誓約書を求めました。また、最上あいさんは、この金銭トラブルを外部に漏らさないよう、高野容疑者に誓約書を書かせようとしました(秘密保持契約)。誓約書に違反した場合の違約金は300万円とされています。違約金は300万円は横線を引かれ無効となりました。

油井大顕(ゆいだいけん)さんはこの時の最上あいさんと高野健一容疑者の会話の音声を流しました。音声は最上あいさんの遺族から流さないように言われていたようです。

高野健一容疑者は、最上あいさんから既に借金の返済を受けておらず、信用できないため弁護士を介入させようとしました。油井大顕(ゆいだいけん)さんは、弁護士が介入すれば裁判になる可能性があると指摘しました。

しかし、最上あいさんの配信への妨害行為防止に関する誓約書を高野健一容疑者に見せる際、高野容疑者の住所が映ってしまいました。そのことが原因かどうかは不明ですが、配信はBAN(強制終了)されました。

その後、油井大顕(ゆいだいけん)さんに男性配信者(養分伊藤さん)が聞き手として配信が行われました。養分伊藤さんはBANになる覚悟で配信を決行しました。

最上あいさんと油井大顕(ゆいだいけん)さんはソシャゲWePlay(ウィプレー) に800万円ほど大量課金していることが明らかになりました。また最上あいさんは油井大顕(ゆいだいけん)さんに借金(70万円)して課金していたようです。この多額のお金は、後に詳しく述べる油井大顕さんの元交際相手で、タレントの景井ひなさん(本名:沖村日向子さん)と交際されていた時期の収入から支払われたものと考えられます。

最上あい ソシャゲ 800万円課金
最上あい ソシャゲ WePlay(ウィプレー) 800万円課金

2023年7月、最上あいさんが油井大顕(ゆいだいけん)さんのご自宅を訪問されたそうです。その際、最上さんは仙台か山形でウエディング関連の会社を経営されていると、油井さんにお話しになったとのことです。油井大顕(ゆいだいけん)さんは、20歳で社長というのはあり得るのかと疑問に思われたそうですが、税金などに関する知識や頭の回転の速さから、確かに所得がありそうだと感じお金を貸すことにしたそうです。

油井大顕(ゆいだいけん)さんは最上あいさんの収入を自社の所属タレントの売上として収益の50%を自社に入れていました。このことについて養分伊藤さんは「マネロン」だと指摘しました。すると油井大顕(ゆいだいけん)さんは「マネロ…」としどろもどろになるシーンがありました。中抜き行為だと指摘され油井大顕(ゆいだいけん)さんは「ババ抜きしてないと思いますよ」と驚きの返答をしました。

また、報道にあったタワーマンション(港区芝浦の高級タワーマンション)は、後述する景井ひなさんの稼ぎで住んでいたようです。景井ひなさんと別れてからは、最上あいさんが家賃45万円を払う約束でしたが、支払いができなかったため、油井大顕(ゆいだいけん)さんが消費者金融(プロミス)から300万円を借金をして立て替えたようです。

油井大顕(ゆいだいけん)さんは最上あいさんから収益の半分とは別に家賃6万円、食費6万円、消費者金融への支払い6万円、携帯代と光熱費を合わせて20万円を受け取っていました。この金銭のやり取りがあったため最上あいさんは高野健一容疑者に借金を返済することができませんでした。

油井大顕(ゆいだいけん)さん自身もマネジメント能力について問われる裁判を抱えていました。その裁判で、油井大顕さんは最上あいさんの収益を自社に入れることで、自身のマネジメント能力を証明しようとしました。裁判は景井ひなさんと交際していた時に一緒に暮らしていた犬の引き取り権に関してのものです。油井大顕さんは犬を引き取るために自信の経済力を証明する必要がありました。

油井大顕さんは、一審で勝訴したことを受け、競業避止義務違反の損害賠償請求をされるとのことです。賠償額は、最大で3億3000万円にのぼる可能性があるそうです。2022年の8月から2025年の8月までに支払われる予定です。

油井大顕(ゆいだいけん)さんは、景井ひなさんと2018年から共同で事業(TikTok)を行っていましたが、油井大顕さんとしては裏切られたと感じているそうです。油井大顕(ゆいだいけん)さんがTikTok動画の企画や投稿文章を考えその事業は数千万円から数億円の利益を上げていました。油井大顕(ゆいだいけん)さんは、共同で取締役の景井ひなさんが飛び競業避止義務違反があったようです。

油井大顕(ゆいだいけん)さんは、景井ひなさんと2022年7月から3年間の契約を結んでいましたが、同年8月に契約を解消されました。油井大顕(ゆいだいけん)さんは、この契約解消が競業避止義務違反に該当するとして、景井ひなさんに対して損害賠償請求を起こしたとのことです。

景井ひなさんが契約を解消されたことで、油井大顕(ゆいだいけん)さんの会社のマネジメント事業は成り立たなくなる危機に瀕しましたが、その後、最上あいさんが所属タレントとなったことで、同社がマネジメント実績を持つことを証明できたようです。(油井大顕さんは、景井ひなさんの名前を出すことで、ご自身の裁判が不利になる可能性があることを承知の上で、あえて名前を出し説明しました。)

そのショックで2022年9月には緊急措置入院となり、精神病棟に入院されたということです。

その後、油井大顕(ゆいだいけん)さんは何もする気がおきなく、唯一やっていたWePlay(ウィプレー)で最上あいさんと知り合いました。

油井大顕(ゆいだいけん)さんはこの時、収入はなく会社に残ったお金で生活をしていたそうです。

養分伊藤さんは、消費者金融の手口に詳しすぎる油井大顕さんを問い詰めますが、油井さんは背後に誰かいるものの名前は出せないと言います。

油井大顕(ゆいだいけん)さんは、最上あいさんと高野健一容疑者の間の金銭トラブルについて、お二人の交際前の出来事であり、全く知らなかったと話しています。また、これほど深刻なトラブルであったとは知らず、最初の段階で気づいていれば、返済することもできたのにと、後悔の念を口にされました。

伊藤さんは、最上あいさんが会社の所属タレントとなることにメリットがないと指摘しました。それに対し、油井大顕さんは、今となっては差し押さえを回避できたのではないか、返答しました。

油井大顕(ゆいだいけん)さんは、高野健一容疑者との金銭トラブルを受け、最上あいさんに契約内容の変更を提案しました。しかし、最上あいさんは「大丈夫」と答え、油井大顕(ゆいだいけん)さんも、しばらく様子を見ることにしました。このやり取りが、週刊誌に掲載されたLINEの一部として公開されています。

また最上あいさんは行政火葬となり、油井大顕さんが最上あいさんのご遺体と対面されたのは、倉庫のような場所(遺体安置所としては珍しい話ではない)だったそうで、お線香は一本もあげられていなかったとのことです。また油井大顕(ゆいだいけん)さんは最上あいさんのご家族から毛嫌いされているという認識のようです。詳細は後述します。

油井大顕(ゆいだいけん)さんは、最上あいさんの壮絶な幼少期(後述)についての話を聞いていました。しかし、最上あいさんには虚言癖があるという認識も持っていたため、全てを鵜呑みにはしていなかったそうです。ところが、最上あいさんへのお線香が一本も供えられていないという事実を目の当たりにし、話が真実であったのだと確信したそうです。そして、このことを多くの人に伝えるために配信することを決意されたそうです。

養分伊藤さんは油井大顕(ゆいだいけん)さんにあなたが黒幕、あなたが最上あいさんの隣にいなかったら死ぬことはなかったと指摘しました。

この件に関して、養分伊藤さんは事態が大きくなったため、コレコレさんに事の顛末を委ねました。

油井大顕さんのふわっち配信をサポートしたのは、株式会社みぎひだり社長でふわっち配信者である右乳(中村竜一)さんでした。中村竜一さんはTikTokのコンサルで株式会社ORNISと月33万円で6ヶ月の業務提携していたようです。

中村竜一さんはブレイキングダウン系の格闘技イベントで戦ったりする格闘家でもあり、ナンパした女性の胸を触るという卑猥なコンテンツも作成しています。

株式会社みぎひだり 右乳 中村竜一
株式会社みぎひだり 右乳 中村竜一
中村竜一
中村竜一

中村竜一さんは、関係のあった最上あいさんと油井大顕さんの名誉を守るため、配信活動に協力されたようです。しかし、中村さんは、最上あいさんが金銭トラブルを起こすようになった背景にある家庭環境について、多くの方に知っていただきたかったと語っています。また、最上さんと油井さんの、これまで知られていなかった一面を知ることができなかったとも述べています。そして、当時のご自身の行動が本当に正しかったのかどうか、今となっては判断がつかず、後悔の念も抱かれていると、複雑な心境を打ち明けられました。中村竜一さんは最上あいさん等の借金、婚約関係にあることも知らなかったようです。中村竜一さんは油井大顕さんを最上あいさんの上司という認識でした。

中村竜一さんは、最上あいさんの刺殺現場のお供え物がいたずらされている現状を憂慮し、全てのお供え物を回収するという対応をされています。このような状況を鑑みると、お供え物を守るための苦渋の決断だったと思われます。

中村竜一さんは配信後にXで「そんな搾取されてるならうち来いよ!俺のマネージャーやりながらふわっち配信したらいいやん!って俺はずっとあいりを口説いてた。引き抜きたかった。借金のことも知らなかったし、婚約者なのも知らなかった。22歳女の子の命を救えたんじゃないかってとても悔しい。」とポストしました。

1-7. 油井大顕(ゆいだいけん)さんとコレコレさんの「ツイキャス」配信内容まとめ

油井大顕(ゆいだいけん)さんは、養分伊藤さんからアドバイスを受け、コレコレさんにDMで取り上げてもらえるよう依頼しました。その後、油井大顕(ゆいだいけん)とコレコレさんの配信は、4時間にも及ぶ長丁場となりました。

コレコレさんは油井大顕(ゆいだいけん)さんに、婚約の証拠はあるかと尋ねましたが、油井さんはすぐには提示できないとおっしゃいました。油井さんは、音声アプリでプロポーズしたものの録音は残っていない、しかし、300人ほどの視聴者がいたので、誰かが録音を持っているかもしれない、と説明しました。

そして、油井さんは証拠として、後ほど触れる婚約指輪を見せました。

最上あいさんは油井大顕(ゆいだいけん)さんから300万円の借金をしていたそうです。そのうちの数十万円が、前述のソーシャルゲーム「WePlay(ウィプレー)」の課金代だったとのことです。コレコレさんは残りの約200万円の使い道について尋ねます。油井大顕(ゆいだいけん)さんは、家賃だと答えました。

コレコレさんは借金の詳細な内訳を尋ねます。すると、実際は500万円の借金があり、そのうち70万円が課金代だったそうです。そして、残りの430万円が家賃だったとのことです。コレコレさんは、同棲代だと指摘しました。

油井大顕(ゆいだいけん)さんは、最上あいさんから配信で月に100万円以上稼ぐこともあると聞いていたそうです。その金額を聞いて、油井大顕(ゆいだいけん)さんは、最上あいさんの収入でタワーマンションの家賃を支払えると考えたのでしょう。最上あいさんも家賃を支払う意思を示していました。油井大顕(ゆいだいけん)さんは、そのような最上あいさんに甘えてしまったようです。

しかし、最上あいさんはタワーマンションの家賃を支払うことができず、油井大顕(ゆいだいけん)さんが消費者金融から借金をして立て替えたそうです。

油井大顕(ゆいだいけん)さんは、立て替えた家賃を最上あいさんの借金として扱い、最上あいさんの収益から返済してもらうようにしたようです。しかし、タワーマンションの家賃を支払い続けることが難しくなり、多摩のマンションに引っ越すことになりました。

タワーマンションの契約者は油井大顕(ゆいだいけん)さんではなく、景井ひなさんであり、このことが話をさらに複雑にしています。

景井ひなさんと別れた油井大顕(ゆいだいけん)さんは精神的に不安定になり、適応障害と診断され、精神病棟に入院することになったそうです。別れた理由については、油井大顕(ゆいだいけん)さん自身も分からないとのことです。

ふわっちの配信では、高野健一容疑者との金銭トラブルについては知らなかったとしていましたが、コレコレさんの追求により、高野健一容疑者からの借金を止めずに受け取っており、250万円の半分以上が油井大顕(ゆいだいけん)さんの会社に入っていると発言しました。しかし、その後、再びこの話題になった際、油井大顕(ゆいだいけん)さんは、高野健一容疑者から借りていたお金は会社には入っておらず、この件には自分は関わっていないと訂正しました。

また、油井大顕(ゆいだいけん)さんの服を着ていた景井ひなさん、その服を最上あいさんも着ることになるという、複雑な出来事もありました。

さらに、油井大顕(ゆいだいけん)さんは警察から2回事情聴取を受けていることが明らかになりました。

週刊誌で報じられている最上あいさんにお子さんがいるという情報については、油井大顕(ゆいだいけん)さんはデマだと主張しています。最上あいさんから聞いた話では、姉のお子さんで、姉が別の男性の元へ行ってしまったため預かったのだそうです。しかし、最上あいさんに育てる能力がないと判断され、施設に預けられることになったとのことです。

しかし、最上あいさんは嘘をつくこともあり、本当のところは分からないと油井大顕(ゆいだいけん)さんは述べています。

最上あいさんは高野健一容疑者以外にも借金をしている人がいたようです。油井大顕(ゆいだいけん)さんがそのことを知ったのは、最上あいさんを不審に思い、最上あいさんが不在の時に携帯電話を見て、そのようなやり取りを確認したからだと言います。その中で、油井大顕(ゆいだいけん)さんが証拠を確保できたのは一人で、2023年の8月か9月頃だったそうです。

油井大顕(ゆいだいけん)さんは、証拠の画面を1年ほど保管していたそうです。事件が起きて思い出し、スクショを確認したとのことです。

油井大顕(ゆいだいけん)さんが配信した目的は、世間で悪者扱いされている最上あいさんが、刺殺されるほどのことをしたのかを世間に問いかけることと、自分に批判の矛先を向けることだと語っています。

油井大顕(ゆいだいけん)さんは、現在家賃14万円のマンションに住んでいるそうです。

油井大顕(ゆいだいけん)さんは、最上あいさんが高野健一容疑者から借りていた金額は、最初は70万円だと思っていたそうです。さらに、高野健一容疑者のことは、ただのストーカーだと思っていたと述べています。

コレコレさんは、秘密保持契約の誓約書は高野健一容疑者にとって何のメリットもないと指摘します。そもそも、最上あいさんが借金を返済した後に、秘密を守るように求めるものではないかと指摘しました。高野健一容疑者は借金を返してもらえず、誰にも相談できない状況で、殺人の動機になってしまうのではないかと指摘しています。

最上あいさんから聞いた話によると、子供のころから家族からネグレクトや性的虐待を受け、児童養護施設に入っていたそうです。15歳で一人暮らしを始め、18歳までアルバイトをしていました。その間に家族が捜索願を出し、アルバイト代を徴収されていたそうです。

油井大顕(ゆいだいけん)さんは、最上あいさんのご遺体と対面した際に、最上あいさんの母親と兄に初めて会いました。二人の態度を見て、最上あいさんが受けていたネグレクトや性的虐待は事実だと確信したそうです。

最上あいさんの遺族は、油井大顕(ゆいだいけん)さんを婚約者とは認めず、ご遺体との対面を拒否しました。その後、油井大顕(ゆいだいけん)さんは遺体安置所で最上あいさんと再会します。この時に線香が一本もなかったことから、油井大顕(ゆいだいけん)さんは遺族に対して不信感を抱いたそうです。

葬儀とお通夜もあると聞いていましたが、実際にはなかったそうです。

コレコレさんは、最上あいさんの給料を手渡しで渡していたことについて、脱税疑惑を指摘します。しかし、油井大顕(ゆいだいけん)さんは、税理士の指示で税務処理を行っていたので、問題ないと思うと述べています。

最上あいさんがポーカーをしていたのは、お金をかけずにプレイしていたそうです。ポーカーをプレイする代金は、油井大顕(ゆいだいけん)さんが支払っていたとのことです。

油井大顕(ゆいだいけん)さんは、最上あいさんの事件当時の配信を見ていたそうです。119番通報した後、再び配信画面を見たら、最上あいさんは亡くなっていたそうです。犯人に対しては、自分にも非があるため、どこに怒りをぶつければいいのか分からない状況だと語っています。

コレコレさんは、油井大顕(ゆいだいけん)さんが金銭トラブルについて2023年の8月から知っていて、高野健一容疑者からお金を借り続けていたのではないかという疑問をぶつけます。油井大顕(ゆいだいけん)さんは、一人のリスナーとの問題だということしか最上あいさんからは聞いていなかったそうです。油井大顕(ゆいだいけん)さんは、2024年の1月まで金銭トラブルについては知らなかったと念を押しました。

コレコレさんは、高野健一容疑者と油井大顕(ゆいだいけん)さん、最上あいさんが話した音声を聞きます。最初に、油井大顕(ゆいだいけん)さんは交際関係を解消していると述べています。これは、油井大顕(ゆいだいけん)さんが高野健一容疑者をストーカーだと思っていたからだそうです。

音声は秘密保持契約の話になり、コレコレさんも、この契約は高野健一容疑者にメリットがなく、示談の方向に持っていこうとしていると指摘します。

音声の中で、油井大顕(ゆいだいけん)さんと最上あいさんの間で、このままお金を支払わずに飛ぶという会話が流れ、コレコレさんやリスナーも騒然となります。油井大顕(ゆいだいけん)さんは、高野健一容疑者をストーカーだと思っていて、裁判も欠席裁判だったため高野健一容疑者の言い分がそのまま通ってしまい、このようなことを言ったのだと説明しました。油井大顕(ゆいだいけん)さんは最上あいさんが高野健一容疑者に裁判ではめられたと勘違いしていたようです。

コレコレさんは、油井大顕(ゆいだいけん)さんらが「(借金を踏み倒して)飛び続ければいい」という発言をしていたことから、二人は返済する意思がなく、給料の手渡しも差し押さえを回避するためのものではないかと指摘します。しかし、油井大顕(ゆいだいけん)さんは、高野健一容疑者のことをストーカーとしか思っていなかったと繰り返し説明します。

油井大顕(ゆいだいけん)さんが、高野健一容疑者がストーカーではないと気付いたのは、事件後に最上あいさんのLINEのやり取りが出てきた時だったそうです。

高野健一容疑者は、誓約書の第一項、二項を破ったことで対立していったとのことです。問題の高野健一容疑者の書き込みは、油井大顕(ゆいだいけん)さんがふわっちで配信をした時に、「最上あいさんの彼氏ですよね」というコメントだったようです。なぜ高野健一容疑者がコメントしたと分かったかというと、その配信を見ていたのは3人しかおらず、一人は最上あいさんであり、二人の関係を知っているのは高野健一容疑者くらいしかいないと思ったからだそうです。

コレコレさんは、当事者の三人しか見ていないのであれば、そのコメントが誓約書違反になるのか疑問だと指摘します。さらに、そのコメントを書き込んだ第三者がスクリーンショットの証拠を提出します。この第三者は、高野健一容疑者から二人のことを聞いていたそうです。

油井大顕(ゆいだいけん)さんは、それ以外に高野健一容疑者が誓約書を破った証拠はないと述べています。

配信中にWePlay(ウィプレー) のプレイヤーからタレコミが入ります。WePlay(ウィプレー) で最上あいさん(ゲーム内ではエンジェル)の借金トラブルが話題になりその件をボイスチャットで話した女性から嘘情報を流したとして名誉棄損で30万円取り立てたというものです。ボイスチャットをしていたのは三人で内二人が未成年者であったため女性から30万円を取り立てということです。誓約書は弁護士に相談しサインせずということです。契約書に違反した場合は違約金300万円を請求するという約束まで取り付けています。この30万円は油井大顕(ゆいだいけん)さんの会社の利益として計上されました。

情報提供をした男性は、事件によって金銭トラブルが事実だと判明した以上、虚偽の情報を流したとして名誉毀損にあたるという主張は認められないのではないかと指摘しました。さらに、二人の未成年者は施設に入所しており、その施設に油井大顕(ゆいだいけん)さんが電話をかけたそうです。情報提供をした男性は、そこまでする必要があったのかと疑問を呈しています。

その後、30万円を支払ったという女性が配信に参加し、借金トラブルに関する情報を流していたのは最上あいさん本人であり、自作自演の可能性があると指摘されました。油井大顕(ゆいだいけん)さんは、情報を流していたのが最上あいさん本人であれば、お金をお返しすると述べました。しかし、女性は証拠を提示することができず、この話題は終了しました。

油井大顕(ゆいだいけん) 最上あい WePlay(ウィプレー) 30万円
油井大顕(ゆいだいけん) 最上あい WePlay(ウィプレー) 30万円

コレコレさんの配信の終盤に、海老蔵さん(配信者)が登場しました。海老蔵さんも、高野健一容疑者を追い詰めたのは油井大顕(ゆいだいけん)さんだと指摘しています。

油井大顕(ゆいだいけん)さんは、ご自身の借金や最上あいさんの借金を知りながら、ウーバーイーツで食事を注文するなど、贅沢な生活を送っていました。それだけでなく、借金の返済を高野健一容疑者よりも自分を優先させ、借金の250万円を上回る300万円の違約金の支払いを求める誓約書まで作成しようとしていたのです。この間、高野健一容疑者は500円のアイスクリームを分割払いにするほど、生活に困窮していたといいます。

このような状況を鑑みると、海老蔵さんが言うように、高野健一容疑者が殺人に至るまで追い詰められた背景には、油井大顕(ゆいだいけん)さんの行動が影響していると言わざるを得ません。会話やLINEの内容からも、高野健一容疑者が衝動的に殺人に及ぶような人物ではないことは明らかです。

さらに、油井大顕(ゆいだいけん)さんは、ご自身の行動と最上あいさんが亡くなられたという事実がありながら、配信を行い、時折笑い声を上げて話していました。このことに、海老蔵さんは大変憤慨されていました。

しかし、配信中に油井大顕(ゆいだいけん)さんが笑っていたのは、最上あいさんを亡くされたことで、正常な精神状態ではなかった可能性も考えられます。精神的なショックから自分を守るため、防衛本能として笑みがこぼれるという反応も十分にあり得ます。

また油井大顕(ゆいだいけん)さんは最上あいさんの刺殺事件が発生するまで高野健一容疑者をただのストーカーだと思っていたようです。油井大顕さんらとの金銭トラブルに対する認識と、高野健一容疑者の切迫した状況認識との間に大きな隔たりがあったことが今回の事件につながる大きな要因になったと考えられます。

油井大顕(ゆいだいけん)さんは、今後表舞台には出てこないことを決め、コレコレさんの配信は終了となりました。(当日にメディアのインタビューをXで募集開始。)

1-7. 景井ひな(沖村日向子)さんは油井大顕(ゆいだいけん)さんの元カノで所属タレントだった?

景井ひな
景井ひな

配信で油井大顕(ゆいだいけん)さんが、ホリプロ所属タレントの景井ひな(本名:沖村日向子)さんの名前を出しました。景井ひなさんは、フォロワー1000万人を超える有名TikTokerで、TV出演もしているホリプロ所属の人気タレントです。

配信で油井大顕(ゆいだいけん)さんは、景井ひなさんと交際経験があり、元々彼女をプロデュースしていたと話しましたが、確証はありません。

油井大顕(ゆいだいけん)さんの証言によると、2018年から景井ひなさんと交際し、共同でアカウントをプロデュースして大きくしたとのことです。会社も登記しましたが、2021年に破局したそうです。景井ひなさんの収益がなくなった油井大顕(ゆいだいけん)さんのタワマン生活は一変したようです。

景井ひなさんは2019年3月からTikTokを開始(友人からの勧めという触れ込み)し、わずか10日で10万フォロワー、1年で160万フォロワーを獲得し話題になりました。2019年にはホリプロデジタルアワードで1位を獲得し、同年7月からホリプロに所属。2021年にはフォロワー数が1000万人を突破しています。

SNS上では、景井ひなさんと最上あいさんが同じ指輪を着用しているのではないかと指摘されています。この指輪はBED J.W. FORD (ベッドフォード) の “Silver Ring” <シルバーリング>ではないかとされており、価格は16,500円と、シルバーアクセサリーの中では比較的安価なものです。最上あいさんは婚約指輪としてしていた模様です。

景井ひな 指輪
景井ひな 指輪
最上あい 指輪
最上あい 指輪
BED J.W. FORD (ベッドフォード) Silver Ring <シルバーリング>
BED J.W. FORD (ベッドフォード) Silver Ring <シルバーリング>

コレコレさんに指輪の件を突っ込まれ油井大顕(ゆいだいけん)さんは同じ指輪を買っただけで使い回しではないと発言しました。景井ひなさんの指輪を除いて油井大顕さんはこの指輪を3つ所持していました。

※今回の最上あいさん刺殺事件と景井ひなさんは一切関係がありません。景井ひなさんや所属事務所にコンタクトを取るのは絶対にやめるようお願いいたします。

1-8. 配信で判明した全内容まとめ

※コメントでの指摘により時系列に入力ミスがあったため、訂正いたしました。大変申し訳ございません。他にご指摘がございましたら、コメントにてお知らせいただけると幸いです。また、油井大顕(ゆいだいけん)さんもすべての情報を把握しているわけではなく、証言も二転三転していることから、全ての内容を真実として捉えることには注意が必要です。週刊誌の報道も食い違う点があり不正確な情報が含まれている可能性があります。最上あいさんが亡くなられているため、最上あいさんご本人からの証言を聞くことができません。そのため、真実を検証することは非常に困難な状況です。油井大顕(ゆいだいけん)さん自身も全ての真実は刑事裁判で明らかにするしかないと話しています。

  • 2018年から油井大顕さんと景井ひなさんが共同でTikTok事業を開始。数千万円から数億円の売上があった。
  • 2022年7月に油井大顕さんと景井ひなさんが3年間の契約を締結。
  • 油井大顕さんと景井ひなさんが破局。
  • 景井ひなさんから契約が解消される。
  • 2022年の9月に油井大顕さんが別れたショックから精神病棟に緊急措置入院。
    • この頃、油井大顕さんは収入がなく、会社に残ったお金で生活。WePlayで最上あいさんと知り合う。
  • 油井大顕さんは犬の引き取りの権利の裁判を起こす。
  • 景井ひなさんに競業避止義務違反として損害賠償請求を起こす。(最大3億3000万円、2025年8月まで支払い予定。配信で止むを得ず景井ひなさんの名前を出してしまい敗訴の可能性が高まる)
  • 2023年の7月に最上あいさんが油井大顕さんの自宅を訪問。
    • 最上あいさんは仙台か山形でウエディング関連の会社を経営していると話す。
    • 油井大顕さんは最上あいさんの税金知識や頭の回転の速さから、所得がありそうだと感じお金を貸す。
  • この頃から最上あいさんが油井大顕さんの所属タレントとなる。
  • 最上あいさんの収入を油井大顕さんの会社の所属タレントの売上として計上(収益の50%)。
  • 油井大顕さんは最上あいさんから収益の半分とは別に、家賃6万円、食費6万円、消費者金融への支払い6万円、携帯代と光熱費で20万円を受け取る。
  • 油井大顕さんは、最上あいさんの収益を自社に入れることで、自身のマネジメント能力を証明しようとする(裁判対策)。
  • 最上あいさんと油井大顕さんはWePlayに800万円ほど課金。最上あいさんは油井大顕さんに70万円ほどを借金して課金。
  • 油井大顕さんは、最上あいさんが高野健一容疑者以外にも借金をしていることを知る(携帯電話を見て確認)。この時には油井大顕さんは高野健一容疑者との金銭トラブルは知らない。
  • 油井大顕さんは、最上あいさんに借金があるならと契約内容の変更を提案。最上あいさんは「大丈夫」と答える。
  • あいさんの借金トラブルがWePlayの一部で話題に。3人でボイスチャットで話した女性が虚偽情報を流したとして名誉毀損で迫られ30万を支払う。油井大顕さんは会話に参加していた未成年者のいる施設にも電話。最上あいさんは、自身で借金トラブルの情報を流し、自作自演で名誉毀損として金銭を要求していたと30万円を支払った女性が指摘。しかし証拠はない。
  • 2024年1月に油井大顕さんは高野健一容疑者のことを知る。油井大顕さんはこの時点では金銭トラブルの深刻度までは知らず、高野健一容疑者のことをストーカーだと思っていた。裁判も欠席裁判であったため(最上あいさんが住所不定で出頭命令が届かず)高野健一容疑者の言い分が全て通ってしまい油井大顕さんは不信感を持っていた。
  • ここからも高野健一容疑者に借金の返済は行われず事件へと繋がっていく。
  • 油井大顕さんは事件発生後、最上あいさんと高野健一容疑者の金銭トラブルの詳細を知る。
  • 油井大顕さんは最上あいさんがキャバクラで勤務していた経験があることも知らなかった。
  • 2025年3月17日に油井大顕さんがふわっちで配信。
    • 高野健一容疑者の住所が映ってしまい、配信がBANされる。
    • 養分伊藤さんが聞き手となり配信を再開。
    • 右乳(中村竜一)さんが配信をサポート。
  • 油井大顕さんがコレコレさんとツイキャスで配信(4時間)。
    • 油井大顕さんは、最上あいさんとの婚約や借金の詳細、高野健一容疑者との金銭トラブルについて話す。
    • 油井大顕さんの発言が二転三転し、コレコレさんやリスナーから追及を受ける。
    • 油井大顕さんは、最上あいさんの幼少期の話や遺族との関係についても話す。
    • 海老蔵さんが登場し、油井大顕さんを厳しく批判。
    • 油井大顕さんは今後表舞台には出てこないと話す。

配信内での主な出来事・発覚したこと

  • 最上あいさんと高野健一容疑者の金銭トラブル
    • 最上あいさんは高野健一容疑者に秘密保持を求める誓約書を書かせようとする(秘密保持契約、違反時の違約金300万円は無効)。
    • 油井大顕さんは、この時の会話音声を流す(遺族からは止められていた)。
    • 油井大顕さんは当初、金銭トラブルを知らなかったと主張するが、後に高野容疑者からの借金の一部が自身の会社に入っていたことを認める。しかし、すぐに訂正し、高野健一容疑者の金銭トラブルとは無関係であると発言を改めました。油井大顕さんは配信者ではないため、慣れない長時間の配信や厳しい追及によって、上手く話せなかった可能性があります。
    • 油井大顕さんらは「(借金を踏み倒して)飛び続ければいい」という発言をしていたことが音声で明らかになる。油井大顕さんは高野健一容疑者のことをただのストーカーだと思っていたからだと説明する。
    • 高野健一容疑者は誓約書を破ったとされる(高野健一容疑者から情報を受けた第三者の「最上あいさんの彼氏ですよね」というコメント)。
  • 油井大顕さんと最上あいさんの関係
    • 油井大顕さんと最上あいさんは婚約関係にあった(油井大顕さんの主張、婚約指輪を提示)。
    • 最上あいさんは油井大顕さんに多額の借金をしていた(500万円、うち70万円が課金代、430万円が家賃)。
    • 最上あいさんは油井大顕さんの会社の所属タレントとして、収益の50%を会社に入れていた。
    • 最上あいさんの給料は手渡しだった(脱税疑惑)。
  • 油井大顕さんの状況
    • 景井ひなさんとの破局後、精神的に不安定になり、適応障害で精神病棟に入院。
    • 景井ひなさんに対して競業避止義務違反で損害賠償請求を起こしている(最大3億3000万円)。
    • 最上あいさんが払うと言ったタワーマンションの家賃(45万円)を消費者金融から借金して立て替えていた。この金額を最上あいさんの借金として上乗せ。
    • 警察から2回事情聴取を受けている。
    • 最上あいさんの遺族から毛嫌いされている。
  • その他
    • 最上あいさんには虚言癖があった(油井大顕さんの認識)。
    • 最上あいさんは幼少期にネグレクトや性的虐待を受けていた可能性(最上あいさんの話、油井大顕さんは遺族(母親と兄)の状況から事実だと確信し配信を決行)。
    • 最上あいさんの火葬は行政が行い葬儀はなかった(油井大顕さんの証言)。
    • 最上あいさんは高野容疑者以外にも借金をしていた。確認できたのは一人。
    • 中村竜一さんは最上あいさんと油井大顕さんの名誉を守るため配信に協力したが、最上あいさんを救えなかったことへの後悔の念を抱いている。

注意点

景井ひなさんは今回の事件とは無関係。
油井大顕さんの発言は二転三転しており、真偽不明な点も多い。
ネット上では、最上あいさん、油井大顕さんを100%悪だと決めつける情報が溢れています。しかし、誰かが100%悪いということはまずなく、油井大顕さんを誹謗中傷して良い理由にはなりません。
ネット上に事件に対するコメントを書く際は十分に気を付けてくださるようお願いいたします。

油井大顕(ゆいだいけん)さんと最上あいさんは本当に婚約者だったのか?

油井さんは、ボイスチャットアプリ「WePlay」内で最上あいさんにプロポーズしたと話しています。しかし、正式な婚約を証明するものはなく、ご家族への挨拶や顔合わせもされていなかったとのことです。最上あいさんのご遺族に「婚約者である」と名乗り出たのは、彼女が亡くなられた後、行政の死体安置所の前だったそうです。生前にご家族へ婚約の事実を伝えていたという記録はなく、後から一方的に「婚約者」として振る舞っていた可能性も考えられます。

また、YouTuberのコレコレさんに「婚約の証拠を見せてほしい」と求められた際、油井さんは「指輪がある」と嬉しそうに提出されました。しかし、それは高価な婚約指輪ではなく、BEDFORDの1万円程度のペアリングだったとのことです。

さらに、この指輪は過去に元恋人の景井ひなさんにも贈っていたことが分かっています。

油井さんはこの指輪を他に3つも所持し、とても気に入っていたようです。コレコレさんに婚約者だったのかと疑われた際、油井さんは最上あいさんと「しゅき」と送り合ったLINEのやり取りを見せていました。

2. 株式会社ORNIS(オルニス)とは?:油井大顕(ゆいだいけん)氏が経営する会社の実態

油井大顕(ゆいだいけん) 株式会社ORNIS(オルニス) 会社情報
油井大顕(ゆいだいけん) 株式会社ORNIS(オルニス) 会社情報

油井大顕氏が代表取締役を務める株式会社ORNIS(オルニス)とは、どのような会社なのでしょうか。その実態に迫ります。

2-1. 事業内容:架空のマネジメント業務について

株式会社ORNIS(オルニス)の事業内容については、2025年3月現在、公式な情報はほとんど公開されていません。油井氏自身も、会社について詳細な説明はしていません。

オルニスという会社は日本に4社しか存在せず、その中でも「ORNIS」と表記するのは、東京に本社を置く1社のみです。該当する会社は、以下の会社である可能性が高いと思われます。

  • 法人番号:4010001221755
  • 商号又は名称:株式会社 ORNIS
  • 商号又は名称(フリカナ):オルニス
  • 本店又は主たる事務所の所在地:東京都中央区銀座1丁目12番4号 N&EBLD. 7 階
  • 会社設立の年月日:令和3年10月8日
  • 業務内容:タレント、モデル等のマネジメント業務
    WEBに関する広告業及びコンサルティング業
    SNSに関する利用者及び閲覧者へのマーケティング及びマネジメント
    イベント、セールスプロモーションの企画、制作、運営
    タレントグッズの制作、販売
    不動産賃貸業
    前各号に附帯関連する一切の業務
  • 発行可能株式総数:10万株
  • 発行済株式の総数並びに種類及び数:発行済株式の総数100株
  • 資本金の額:金100万円
  • 株式の譲渡制限に関する規定:当会社の株式を譲渡により取得するには、株主総会の承認を受けなけれはならない
  • 役員に関する事項:取締役 油井大顕、沖村日向子、東京都港区芝浦四丁目20番2-3216号、代表取締役 油井大顕
  • 登記記録に関する事項:設立 令和3年10月8日登記
油井大顕(ゆいだいけん) 株式会社ORNIS(オルニス) 住所 写真
油井大顕(ゆいだいけん) 株式会社ORNIS(オルニス) 住所 写真

実際は合同会社DMM.comが運営するDMMバーチャルオフィス銀座店であり登記用で貸し付けるサービスを利用していたようです。バーチャルオフィスとは、実際のオフィススペースを持たずに、事業運営に必要な住所や電話番号、郵便物の受け取り・転送といったサービスを提供するものです。仮想オフィスとも呼ばれます。

※N&EBLD.へのお問い合わせは、無関係なオーナー様や他の入居者様にご迷惑をおかけすることになりますので、絶対にお控えくださいますようお願いいたします。

油井大顕(ゆいだいけん) 沖村日向子 株式会社ORNIS(オルニス)
油井大顕(ゆいだいけん) 沖村日向子 株式会社ORNIS(オルニス)

取締役の沖村日向子(おきむらひなこ)さんは先述した油井大顕(ゆいだいけん)さんと交際していたタレントの景井ひなさんの本名です。

油井大顕(ゆいだいけん)さんの住所は港区にある芝浦アイランドブルームタワーという高級タワーマンションです。家賃は低層階で180000円~で高層階は650000円~となっています。

芝浦アイランド ブルームタワー
芝浦アイランド ブルームタワー

油井大顕(ゆいだいけん)さんの会社は、タレントマネジメント業務を行っているとされていますが、景井ひなさんとの破局後は実際にはほとんど活動の実態がなかったペーパーカンパニーだったようです。

唯一所属されているタレントは最上あいさんだけで、彼女がライブ配信アプリ「ふわっち」で得た収入の半分を会社の収益として計上していました。景井ひなさんとの交際期間中は、景井さんの配信活動による収益が会社の主な収入源だったと考えられます。

しかし、油井大顕(ゆいだいけん)さんや会社が最上あいさんの配信アカウントにログインしたり、業務をサポートしたりすることはなく、実質的なマネジメント業務はほとんど行われていなかった模様です。また油井大顕(ゆいだいけん)さんは配信でネットができないと発言しており、最上あいさんに仕事を委託していようです。

2-2. なぜ「マネジメント業務をしている」という体裁が必要だったのか?

油井大顕(ゆいだいけん)さんは、インフルエンサーである景井ひなさんと、かつて一緒に飼育されていた犬の引き取りをめぐる裁判を抱えていました。

この裁判で油井様が勝訴するためには、「自身が仕事をしている」という実態が必要でした。もし裁判で「油井大顕(ゆいだいけん)さんは収入がない」と判断された場合、犬の引き取り権を失う可能性があったためです。そのため、「自身はタレントマネジメント業を行っており、きちんと働いている」という証拠を提示する必要があったと考えられます。

油井大顕(ゆいだいけん)さんはこの裁判で勝訴しました。この裁判結果から油井大顕(ゆいだいけん)さんは景井ひなさんに競業避止義務違反として損害賠償請求を行いました。

2-3. 最上あいさんにとってのメリット

最上あいさんにとっても、この架空のマネジメント契約には以下のようなメリットがありました。

  • 油井大顕(ゆいだいけん)さんと一緒に住むことができる。
  • 収益の一部を会社名義にすることで、ご自身の個人口座が差し押さえられるリスクを回避できる。

これらの理由から、最上あいさんは「会社がマネジメントしている」という体裁を維持するため、収益の半分を会社のものとすることに同意されたものと推察されます。

3. 油井大顕氏が語る事件の時系列:最上あいさんと高野健一容疑者の関係を詳細に解説

油井氏は、Xアカウントを通じて、最上あいさんと高野健一容疑者の関係について、詳細な時系列情報を公開しています。これらの情報は、事件の背景を理解する上で非常に重要な手がかりとなります。

3-1. 2021年12月:高野容疑者と最上あいさんの出会い、配信サイトが繋いだ接点

高野健一容疑者と最上あいさんの最初の接点は、2021年12月、ライブ配信サイトでした。高野容疑者は、最上あいさんの配信を視聴するようになり、二人はオンライン上で知り合いました。

3-2. 2022年9月~11月:高野容疑者から最上あいさんへの金銭的支援、その詳細

2022年9月から11月にかけて、最上あいさんは高野容疑者から約250万円もの金銭を受け取っていました。集英社オンラインが入手したLINEのやり取りによると、最上あいさんは「財布を忘れてしまった」「生活費が足りない」「キャバクラの偉い人の誕生日でシャンパンを開けなければならない」など、様々な理由をつけて高野容疑者に金銭を無心していました。

高野容疑者は、最上あいさんの要求に応じ、時には消費者金融から借金をしてまで、金銭を工面していたことが明らかになっています。

3-3. 2023年1月:高野容疑者の嫌がらせ行為、最上あいさんの配信活動休止へ

高野容疑者からの執拗な嫌がらせ行為により、最上あいさんは精神的に追い詰められ、2023年1月に配信活動を休止せざるを得なくなりました。

3-4. 2023年7月:油井氏と最上あいさんの運命的な出会い、交際開始

油井氏と最上あいさんが出会ったのは、2023年7月。二人は音声通話アプリを通じて知り合い、運命的な出会いを果たしました。すぐに意気投合し、交際に発展しました。

3-5. 2023年8月:油井氏と最上あいさんの同棲開始、そして金銭トラブルの発覚

交際開始からわずか1ヶ月後の2023年8月、油井氏と最上あいさんは同棲を開始します。しかし、この頃、油井氏は最上あいさんと高野容疑者との間の金銭トラブルを知ることになります。最上あいさんは、このトラブルを「リスナーとの間の問題」と説明し、LINEのやり取りを削除していましたが、油井氏は不審に感じていました。

3-6. 2023年10月:油井氏、SNS上で不審なアカウントを発見、疑念が深まる

2023年10月、油井氏は「ぢさつ」という不審なアカウントからフォローされます。このアカウントのプロフィールには「配信者にお金を貸したまま飛ばれた」と記載されており、油井氏は警戒心を強めます。

3-7. 2023年11月:最上あいさんの借金返済問題が深刻化、油井氏の苦悩

最上あいさんが油井氏から借りたお金を返済しないことから、油井氏は最上あいさんに経済的な余裕がないことを知ります。この問題は、二人の関係に暗い影を落とし始めます。

3-8. 2023年12月:油井氏、タワマン退去手続きを開始、経済的困窮

最上あいさんからの借金返済が見込めないことから、油井氏は経済的に困窮し、住んでいたタワーマンションの退去手続きを開始します。これは、油井氏自身の経済状況も悪化していたことを示唆しています。

3-9. 2024年1月:油井氏、消費者金融から借金、最上あいさんの返済能力に疑問を抱く

2024年1月、油井氏は自身の生活費や最上あいさんへの支援のため、消費者金融から200万円を借り入れます。この時点で、油井氏は最上あいさんに借金返済能力がないことを確信したと述べています。最上あいさんは、配信活動での返済を約束しますが、高野容疑者からの嫌がらせにより、配信活動が困難な状況にありました。

3-10. 2024年1月:高野容疑者、最上あいさん、油井氏の三者協議、しかし平行線

事態を打開するため、高野容疑者、最上あいさん、油井氏の三者による話し合いが行われました。しかし、最上あいさんの借金の詳細については不明な点が多く、高野容疑者は弁護士を要求するなど、話し合いは平行線をたどりました。さらに、裁判では欠席裁判となり、高野容疑者の主張が全面的に認められたことが判明します。

3-11. 2024年2月:最上あいさんの報酬管理と東京郊外への転居、生活再建へ

2024年2月、最上あいさんの配信活動による報酬は、油井氏が管理することになりました。生活費や油井氏への返済分を差し引いた額を最上あいさんに渡すことで、生活の再建を図ろうとしました。また、二人は生活費を抑えるため、東京郊外のマンションに転居しました。

3-12. 2024年3月:誓約書の内容を巡る対立、高野容疑者による妨害行為が続く

最上あいさんと高野容疑者の間で、誓約書の書面違約金条項を巡る解釈の対立が激化します。最上あいさんは「配信を邪魔されなければ問題ない」という認識でしたが、高野容疑者は「違約させて借金を帳消しにするつもり」だったと油井氏は主張しています。この間も、高野容疑者による配信への嫌がらせや妨害行為は継続していました。

4. 油井大顕氏の黒幕・共犯説否定:Xでの発信と具体的な根拠

事件後、ネット上では油井氏を共犯や指示役と疑う声が一部で上がりました。しかし、油井氏自身はX上でこの疑惑を強く否定しています。

4-1. 油井氏の主張:自身は事件に一切関与していない

油井氏は、Xへの投稿で、自身が事件の共犯や指示役であるという説を明確に否定しています。彼は、最上あいさんを守るために情報発信をしていると主張しています。

4-2. 根拠:最上あいさんと高野容疑者の金銭トラブル発生時期との矛盾点を指摘

油井氏が共犯説を否定する根拠として、最上あいさんと高野容疑者の間の金銭トラブルが発生した時期を挙げています。油井氏が最上あいさんと出会ったのは2023年7月であり、高野容疑者との金銭トラブルが発生した2022年9月~11月には、最上あいさんと面識がなかったと主張しています。この時間的な矛盾は、油井氏の主張を裏付ける重要なポイントとなっています。

4-3. 配信で判明した油井大顕氏の最上あいさん殺害事件への影響

油井大顕さんは、最上あいさんの殺害事件について、ご自身は無関係であると主張されていました。しかし、先述の配信で様々な情報が明らかになり、全くの無関係とは言えない状況が浮き彫りになりました。

最上あいさんたちは、高野健一容疑者からの借金を返済する意思があるようには見受けられず、配信の妨害行為を防止するという名目で、違約金300万円の誓約書を強要していたようです。さらに、油井大顕さんは、生配信中であるにもかかわらず、高野健一容疑者の住所をそのまま公開してしまうという行為から配慮にかける人物像が浮かび上がっています。

裁判で勝訴しても借金が返済されず、配信の妨害行為だと一方的に決めつけられ、300万円もの違約金を請求されるという状況下では、高野健一容疑者が殺人に至ってしまった動機も理解できるような気がします。

5. 高野健一容疑者による裁判と判決:最上あいさんへの支払い命令の詳細

高野健一容疑者は、最上あいさんに対し、貸したお金の返還を求める裁判を起こしていました。この裁判の経緯と判決内容について解説します。

5-1. 裁判の背景:高野容疑者による貸金返還請求訴訟、法廷闘争へ

高野健一容疑者は、最上あいさんに貸し付けた金銭の返還を求め、貸金返還請求訴訟を提起しました。これは、二人の間の金銭トラブルが法廷闘争に発展したことを意味します。

5-2. 判決の内容:最上あいさんに対し、約255万円の支払いを命じる判決

宇都宮地方裁判所栃木支部は、2023年12月、最上あいさんに対し、高野容疑者へ約255万円の支払いを命じる判決を下しました。この判決は、高野容疑者の主張が全面的に認められたことを意味します。

5-3. 最上あいさんの対応:欠席裁判、判決を知ったのは事件後、その影響

最上あいさんは裁判に出席せず、欠席裁判となりました。油井氏によると、最上あいさんが判決の存在を知ったのは2024年1月15日であり、不服申し立て期間を過ぎていたため、判決を受け入れざるを得なかったと説明しています。このことは、最上あいさんが法的な手続きに不慣れであったか、あるいは何らかの理由で対応できなかった可能性を示唆しています。

最上あいさんに出された出頭命令ですが、実際には、送付先の住所が山形県であったものの、すでに引越しをしていたため、本人はその命令を知ることができず欠席となってしまったようです。

6. 高野健一容疑者の執着と事件への影響:油井氏の証言から見えるもの

油井氏は、高野容疑者の最上あいさんに対する執着が、事件の背景にあると指摘しています。油井氏の証言から、高野容疑者の心理状態と事件への影響を探ります。

6-1. 高野容疑者の目的:金銭回収だけではない、関係発展への強い執着心

油井氏によると、高野容疑者の目的は、単なる金銭の回収だけではありませんでした。最上あいさんとの関係発展を強く望み、その望みが叶わなかったことへの恨みや執着が、事件の動機につながった可能性があると油井氏は述べています。

6-2. 最上あいさんの苦悩:配信活動再開と高野容疑者からの執拗な妨害

最上あいさんは、高野容疑者への返済のために、一度休止していた配信活動を再開しました。しかし、配信を始めるとすぐに、高野容疑者からの嫌がらせや妨害行為が始まりました。妨害行為の内容は最上あいさんの配信に借金の返還を求めるコメントをするというものでした。これについて妨害行為にあたるのかは法的な議論が必要だと指摘されています。

6-3. 弁護士問題:高野容疑者の弁護士連絡要求と実際の未着任

高野容疑者は、最上あいさんに対し、弁護士を通じて連絡するように要求しました。しかし、油井氏によると、実際には弁護士は着任していなかったとのことです。

7. 事件に関する誤情報:油井氏による訂正、真実を求める姿勢

最上あい 彼氏 タワマン
最上あい 彼氏 タワマン

事件後、一部メディアやネット上で、事実と異なる情報が拡散されました。油井氏は、これらの誤情報を訂正し、真実を伝えようと努めています。

7-1. 油井氏の住居:「港区タワマン」ではなく「東京郊外のマンション」が真実

一部報道で、油井氏が「港区タワマンに住むお金持ち」と報じられました。しかし、油井氏はこれを否定し、事件当時は東京郊外のマンションに住んでいたとX上で説明しています。

過去にはタワーマンションに住んでいた時期もあったようですが、最上あいさんとの同棲を機に、より家賃の安い物件に引っ越したとのことです。

7-2. 海外旅行の噂:実際には大阪USJへの旅行、誤解を解く

最上あいさんと海外ディズニーに行ったという情報も誤りであると油井氏は訂正しています。実際には、大阪のUSJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)に行った際に、油井氏が「日本とは違って時差が」と冗談を言ったことが、誤解を招いた原因であると説明しています。

7-3. 配信で明らかになった借金未返済の実情

油井氏は当初、自身は関与していないと主張されていました。しかし、配信の中で、高野健一容疑者への借金返済よりも、ご自身への返済を優先していたこと、ウーバーイーツで食事を注文していたこと、違約金300万円の誓約書を迫っていたことなどが明らかになりました。

油井氏ご自身も消費者金融からタワーマンションの家賃を借り入れていた状況であり、婚約者である最上あいさんの収益をご自身の借金返済に充てたいという気持ちは理解できます。しかし、婚約者の最上あいさんが高野健一容疑者に借金をしていることを知っていながら、ほとんど返済が行われていない状況は、異常であると言わざるを得ません。

油井氏は高野健一容疑者について事件が発生するまでただのストーカーか何かだと思っていたようです。

最上あいさんの収益の半分をご自身の会社に入れ、家賃や食費などを20万円ほどを天引きした残りを最上あいさんに手渡していたという行為は、中間搾取(中抜き)に該当する可能性も考えられます。この行為によって、最上あいさんの資産はゼロとなり、通帳の記録もないため差し押さえも回避されていたものと推測されます。

さらに、妨害行為防止を理由に誓約書を書かせようと迫るのは、強引な印象を受けます。誓約書の件で高野健一容疑者に迫る最上あいさんの口調は高圧的で、借金をしている相手に対する話し方としては不適切であるという印象も受けました。

真相の解明は今後の警察の捜査に委ねられますが、配信を視聴していた多くの方々は、油井氏が配信中に罪悪感について言及していたこともあり、油井氏と最上あいさんの両名に返済の意思が薄かったのではないか、という印象を持ったことでしょう。

7-4. 油井大顕(ゆいだいけん)さんが配信後にXに再投稿、メディアの取材募集開始

油井大顕(ゆいだいけん)さんは、配信でコレコレさんに今後表舞台に出てこないか確認された際、「はい」と答えました。しかし、コレコレさんが指摘したように、油井さんは再びX(旧Twitter)に投稿し、表舞台に戻ってきました。

投稿内容は、最上あいさんの件に関するメディアからの取材募集でした。

油井大顕(ゆいだいけん) 取材
油井大顕(ゆいだいけん) 取材

また、油井大顕さんのXアカウントには青いバッジが付いており、課金したことがうかがえます。Xアカウントは課金することで収益化が可能となり、投稿のインプレッション数に応じて収益を受け取ることができます。

このため、ネット上では油井さんが収益化を目的にXを再開したのではないかと批判されています。ただし、Xの課金には収益化以外にも、投稿可能な文字数制限の解除などの特典も含まれているため、収益化が目的であるとは断定できません。

油井大顕(ゆいだいけん) X 青バッジ
油井大顕(ゆいだいけん) X 青バッジ

7-5. 油井大顕(ゆいだいけん)さんがYouTubeチャンネル開設

油井大顕(ゆいだいけん) YouTubeチャンネル
油井大顕(ゆいだいけん) YouTubeチャンネル

3月26日、油井大顕(ゆいだいけん)さんはXで「死のうと思ってました」というショッキングな告白から始まる投稿を行いました。続けて「死ねない理由が出来たので、今は生きようと思っています」と綴り、前日に開設した自身のYouTubeチャンネルへのリンクを共有しました。

油井大顕(ゆいだいけん) YouTubeチャンネル
油井大顕(ゆいだいけん) YouTubeチャンネル

公開された動画「最上あい。3月15日の記録」は、事件から4日後の様子を記録したもの。動画内で油井大顕(ゆいだいけん)さんは、最上あいさんの遺体と対面したことを報告。安置所の状況や、変わり果てた最上あいさんの姿を目の当たりにし、「いても立ってもいられずに今日仕事を辞めてきました」と、衝動的に代表取締役を務める会社を辞めたことを明かしています。

さらに油井大顕(ゆいだいけん)さんは、これから自身が起こす行動は「とてもひどいこと」「あってはならないこと」かもしれないと前置きしつつ、「こうでもしないと愛里がなぜこうなってしまったのかという背景が、どうしても浮き彫りにならない」と、真相解明に向けた並々ならぬ覚悟を示唆。動画撮影時点では自ら命を絶つことも考えていたようで、詳細は自身が亡くなった後に警察の情報などと照らし合わせて考えてほしい、とも語っていました。

また、被害者である最上あいさんに対してネット上で心ない声が上がっている現状に触れ、「なんとか僕にヘイトが向くようにしようと思ってます」「四十九日の間は僕が叩かれて、あいつ(油井大顕(ゆいだいけん)さん自身)がそうだったんだって言われれればそれでいい」と発言。自らが非難の的となることで、故人への攻撃を少しでも減らしたいという悲痛な思いを吐露しています。

油井大顕(ゆいだいけん)さんのポストと投稿動画のコメント欄では数百にものぼる誹謗中傷が寄せられています。また、多くの配信者が油井大顕(ゆいだいけん)さんを糾弾する動きを見せています。油井大顕(ゆいだいけん)さんの思惑通りYouTubeチャンネル開設を機にさらに大きな非難の的となることが予想されます。

8. 最上あいさんの経済状況と高野容疑者への返済問題

最上あいさんの経済状況と、高野容疑者への返済問題は、事件の重要な側面です。詳細な情報を基に分析します。

8-1. ふわっちでの収入:2024年以降、月100万円を超えることもあった収入

最上あいさんは、2024年1月からライブ配信サービス「ふわっち」で収益化に成功しました。多い月には130万円以上の収入を得ており、経済的に自立できる可能性がありました。

最上あいさんのふわっちでの収益を概算したデータによると、2024年の収益は約560万円と推定されています。

推定収益
2024年1月130万円以上
2024年2月~12月約430万円(月平均約40万円と仮定)
合計約560万円

油井大顕(ゆいだいけん)さんの証言では月収は最高80万円だったようです。同棲を始める前は月100万円を超えることもあったと最上あいさんから聞いていたそうです。

8-2. 返済の遅れ:収入増にも関わらず、高野容疑者への返済が進まなかった背景

しかし、最上あいさんは収入が増えた後も、高野容疑者への返済をほとんど行っていなかったとされています。その理由として、

  • 高野容疑者からの精神的な圧迫:執拗な嫌がらせや、返済を迫る言動により、最上あいさんが精神的に追い詰められていた可能性。
  • 金銭感覚の麻痺:多額の金銭を借りることへの抵抗感が薄れ、返済の優先順位が低くなっていた可能性。
  • 他の借金や生活費の存在:他にも借金があったり、生活費に困窮していたりして、高野容疑者への返済に回すお金がなかった可能性。
  • 油井氏への依存:油井氏が経済的に援助してくれていたため、返済の必要性を感じていなかった可能性。

などが考えられます。これらの要因が複合的に絡み合い、返済が進まなかった可能性があります。

9. ネット上の反応:事件に関する様々な意見、憶測、そして真実を求める声

最上あいさん刺殺事件は、ネット上でも大きな波紋を呼びました。様々な意見や憶測が飛び交い、情報が錯綜しました。

9-1. 事件への衝撃と悲しみ:最上あいさんの死を悼む声が多数

事件後、ネット上には最上あいさんの死を悼む声が多数寄せられました。突然の悲劇に、多くの人々が衝撃を受け、悲しみに暮れました。

特に、ライブ配信中に事件が発生したことで、視聴者やファンはより強い衝撃を受けました。最上あいさんの冥福を祈るコメントや、彼女の人柄を偲ぶ投稿が相次ぎました。

9-2. 油井氏への疑念:共犯説を疑う声、情報公開を求める声、様々な憶測

一部には、油井氏の共犯説を疑う声や、さらなる情報公開を求める声も見られました。油井氏が事件の詳細を詳しく語りすぎていることや、最上あいさんの過去の行動を批判的に述べていることに対し、不信感を抱くユーザーもいました。

しかし、油井氏を支持する人々は、彼が真実を伝えようとしていること、そして最上あいさんを失った悲しみの中で行動していることを理解し、彼の勇気を称賛しています。

9-3. 高野容疑者への非難:犯行動機への疑問と怒り、厳しい意見

高野容疑者の犯行動機については、疑問や怒りの声が多く上がっています。金銭トラブルがあったとしても、殺人に及ぶことは許されないという意見が大半を占めています。

また、高野容疑者が最上あいさんに対して執拗な嫌がらせを行っていたことや、裁判で勝訴した後も返済を迫り続けたことに対し、強い非難の声が上がっています。

10. 事件の真相解明に向けて:今後の捜査と情報公開への期待、そして残された課題

最上あいさん刺殺事件は、多くの謎と悲しみを残しました。本記事では、油井大顕氏の発信内容を中心に、事件に関する情報を整理し、多角的に検証してきました。

事件の真相解明には、今後の捜査の進展と、関係者からのさらなる情報公開が不可欠です。特に、

  • 高野容疑者の動機の徹底解明:金銭トラブルだけでなく、最上あいさんに対する感情や、事件に至るまでの心理状態の変化などを詳細に調べる必要があります。
  • 油井氏の証言の裏付け:油井氏が提供している情報について、客観的な証拠による裏付けが必要です。
  • 最上あいさんの生活状況の解明:経済状況や、高野容疑者以外の人物との関係など、詳細な調査が必要です。
  • 株式会社ORNISの事業内容:油井氏の収入源や、最上あいさんとの金銭的な関わりについて、明らかにする必要があります。

これらの情報が明らかになることで、事件の全容が解明され、再発防止につながることが期待されます。

また、今回の事件は、インターネット上での人間関係の難しさや、ライブ配信のリスク、金銭トラブルの深刻さなど、現代社会が抱える様々な問題を改めて浮き彫りにしました。これらの問題について、社会全体で議論を深め、対策を講じていく必要があります。

【注意】

本記事は、現時点(2025年3月17日)で公開されている情報に基づいて作成されたものであり、事件の全容を解明するものではありません。また、油井大顕氏の発言内容の真偽については、今後の捜査や裁判によって明らかになる可能性があります。本記事は、特定の個人や団体を誹謗中傷する意図は一切なく、客観的な情報提供を目的としています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • 被害者の刺された女性の方もこのよくわからない名前のなにしてるかもわからない人のタワマンの家賃払えって恐喝騙されてたのかな?加害者の人が知らない話だったら一番誰にお金が流れてたんだろうね。この記事だけでの推測だけど。今はお金の流れとか話の流れも履歴とか残ると思うから被害者の方のためにもしっかり調べてあげてほしい。被害者の方知らないけど、テレビでファンの方がいい子だったと泣いているのを見ました。ちゃんと調べてあげてほしいです。

コメントする

CAPTCHA